山口県鍼灸師会にてセミナーを行ってきました‼ #13

本日も読んで頂きありがとうございます。

毎日投稿する予定でしたけど12本目で休んでしまった意思の弱い陣内由彦です。

先日告知していた山口県鍼灸師会の主催するセミナーで講師をしてきました。

いつも思いますがなんの実績もない私をピックアップして呼んでいただいてありがたいです・・・

その分呼んでいただいたのでできるだけ内容は面白い内容にしたいなって思っています。

目次

行きの新幹線で・・・

私自身昨年の12月に大阪でセイリン主催のセミナー講師をした時に久しぶりに新幹線に乗りましたw

調べたら大阪インターハイだから平成18年‼ってことは2006年だから実に18年ぶりですよw

いやーだいぶ変わってますねw

どんだけ引きこもってたんだよって思います・・・

んでびっくりしたのが今の新幹線ってWi-Fi使用できるんですね。

ですのでなにか作業しようと思ってPC立ち上げてネット接続しようと思ったんですがトンネル多くなかなか繋がんない・・・

繋がったのが博多出発して小倉の手前w

ちなみに目的地の山口は

博多→小倉→山口

30分で着くんです。早いですねー。

ってことはあと残り15分w

何もせずそっとPCを閉じてゆっくりコーヒーを飲むことにしました。

会場は山口セミナーパーク

https://yamaguchi-city.jp/convention/hall/hall11.html

写真を撮り忘れたので公式サイトから使わせてもらってるのですけどむっちゃ広い・・・

ほんとに広いんですよ。もうびっくりです・・・w

立派な施設で入ったらビビってましたw

この辺りが人見知りなんですよね~

午前中の講義

午前中はセイリン社の星村さんが鍼の安全性や製造、セイリン社のこだわりなどをお話ししていただきました。

知らない事もあり勉強になりました。一昨年に起きてしまった事故についても今後起さないように事例を出してもらいしっかり学ぶことが出来ました。

ちなみに私は講師なのに向かって右の一番前に座って食い入るように聞いていましたw

午後は鍼通電の基礎について

お昼はセミナーパークの中の食堂で親子丼を頂きました‼

食堂は部活の合宿を思い出すような懐かしい感じでしたがご飯はとても美味しかったです!

まあその後のセミナーで緊張していたので受講者の先生方と一緒に食べたのですがほとんどしゃべっていませんw

なんか感じ悪くなかったか心配ですw

午前中は座学で鍼通電についての基礎についてお話をさせて頂きました。

鍼通電はいろんな機械がありますが各種特徴もそれぞれあるので理論と機種の特徴が分かると使い方が変わってきます。

非常に奥が深いと思います。

あと実技内容は肩こりについてお話をさせて頂きました。

私は鍼通電で微弱電流通電する事が多いのですがその活用法やピコリナを用いたEMS波形を使っての筋の促通法などをご紹介していきました。

この辺りからだいぶヒートアップしていき実技はリクエストに対して行っていきましたw

結局

  • 僧帽筋下部への筋の促通
  • 足の浮腫みに対して筋ポンピングと微弱電流の効果の比較
  • 足底筋膜炎のアプローチ

などをご紹介していきました。

肩こり全く関係なくなりましたが非常にいい雰囲気の中で楽しく出来たかなと思います。

結語

公益社団法人山口鍼灸師会の皆様に温かく迎えていただいてほんとにいい雰囲気でセミナーが出来たように感じます。

私はセミナー冒頭に必ず話をするのですが「セミナーの主役は受講者の方、セミナーがどうなるかは受講者の型の協力が必要」です。

今回は本当に受講者方々のおかげで楽しくする事が出来ました‼

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次